2021年入社/敦賀営業所
トレーラー乗務員
もともとガソリンスタンドで働いていて、日々トレーラーを見かける中で「自分もあれに乗りたい」という気持ちが強くなりました。中でも、どうせ乗るなら一番大きなトレーラーに乗りたいと思っていました。ただ家族には危ない仕事だと反対もされていて、しばらくは4tトラックに乗っていました。
でも「やっぱりトレーラーに乗りたい」と気持ちを抑えきれず、中央トラックで働いていた知人の話をきっかけに転職を決意。求人票を見る前から「この会社に行こう」と決めていました。迷いはなく、「やってみよう」と思ったのが入社のきっかけです。
僕の仕事は、主に福井県敦賀を拠点に大阪方面へ荷物を運び、また荷物を積んで戻ってくるという長距離のトレーラー輸送です。運ぶのは砂糖がメインで、ほかにお米などもあります。安全運転はもちろんですが、道を覚える力や、効率よく動くための段取り力も求められます。
また、大型免許・けん引免許が必要ですが、僕は入社後に会社の支援を受けて取得しました。教習所に通いながら、助手席に乗ってルートや作業の流れを覚えていきました。取得後は先輩に横に乗ってもらいながら運転を始めて、少しずつ慣れていきました。ゼロからでもしっかり育ててもらえる環境があったのが心強かったです。
一番のやりがいは、やっぱり自分が夢だったトレーラーに乗れていることですね。最初は不安もありました。免許を取ってすぐに一人で運転を任されたときには「これで本当に大丈夫かな?」と迷う場面も多かったです。でも、先輩に電話して確認したり、相談したりしながら乗り越えることができました。大変だったけど、支えてくれる仲間がいたから頑張れたと思います。
大きな目標というよりは「今の環境を維持しながら、仕事と家庭をうまく両立していく」ことが今の自分の目標です。娘が小学生になった今、運動会や入学式などの行事にも参加できていて、家庭と仕事のバランスが取れる働き方ができていることに満足しています。このまま無理なく長く続けられる働き方を大切にしていきたいですね。
中央トラックは、未経験からでもしっかりと育ててくれる会社です。僕自身、免許もない状態から入社し、今では一人でトレーラーを運転しています。会社の先輩たちは優しく、道のことや運転のことを親身になって教えてくれます。
休みも取りやすく、有給もちゃんと取れますし、毎日家に帰れるので、家族との時間もしっかり確保できます。「トレーラーに乗ってみたい」と思っている人にとって、すごくいいスタートが切れる職場だと思います。